「ととのえて、からだ」を運営しているこんさんは「女性やダイエット初心者の方がお手軽にダイエットを習慣にしてほしい!」という願いを込めて「道具不要」と「わかりやすさ」にこだわったワークアウト動画を発信している人気のユーチューバーです。
2020年7月現在でチャンネル登録者数も約7万人です。
そこで今回は「こんさん(ととのえて、からだ)】本名やプロフィール」について調べてみましたのでご紹介したいと思います。
「こんさん」のプロフィール
名前: 今野 拓也 (こんの たくや)
年齢: 1989年生まれ 31歳 (2020年7月現在)
出身地:岩手県奥州市
最終学歴:東京学芸大学
- YouTube:
こんさん【ととのえて、からだ。】 - Blog:
こんさん【ととのえて、からだ。】 - Instagram:
こんさん【ととのえて、からだ。】 - Twitter:
こんさん【ととのえて、からだ。】
こんさんの本名は今野 拓也 (こんの たくや)さんといいます。
苗字から「こんさん」という名前を付けたんですね。きっとあだ名も「こんさん」かもしれませんね。
こんさんの年齢は1989年生まれなので31歳ですね。まだ30代前半だったんですね。
「こんさん」の経歴について
こんさんは中学校の頃から大学まで、陸上競技をやられていたそうなんです。
種目は100m、ハードル(110mH、400mHも少しだけ)、幅跳び(3回くらいのみ試合出場)、混成競技と多岐に渡ります。
小学生の頃に出た陸上の大会で、全国大会まで駒を進めた経験もあり、中学でも迷わず陸上部に入部し練習に打ちこんだそうです。
中学1年生の時に初めて全国大会で入賞(ジュニアオリンピックD男子100m7位)。
「このまま日本一だ!」と練習に励んでいたところで怪我してしまいました。
強烈な痛みを伴う肉離れで全治4ヶ月ほどかかったそうです。
そして治りかけているころに、よく狩り出されていたバレーボールの練習中に足首を捻挫してしまします。
こんさんってめちゃめちゃスポーツ神経がいいんですね。
中学校3年生の時は男子110mHで全日本中学校陸上競技大会にも参加し準決勝まで進みました。
高校でも「陸上頑張るぞー!」と入学して練習していると今度は座骨神経痛になりました。思う様に練習が出来なくて苦しい日々が続く中、その年も国体に岩手県代表として出場し、決勝にあと0.02秒という所まで進みました。
高校2年・3年とインターハイ(110mH、リレー)と国体に出場しましたが、結果を残すことは出来ませんでした。
大学では十種競技に挑戦したのですが、ここでも怪我してしまします。
しかしこんさんは本当に怪我の多い陸上人生だったんですね。
怪我をしていた時にアルバイト先のコンディショニングトレーナーさんと出会い「身体が変わる感覚」というのが分かりそこからは怪我なく大学最後まで競技をすることができたそうですよ。
そういった経験から、これを伝える側になれないかとトレーナー資格を取得し、大学卒業と同時に独立されたそうです。
現在は東京の渋谷のパーソナルトレーニング専門プライベートジム「ととのえて、からだ」を経営する傍ら、同じ名前でユーチューブのチャンネル登録されています。
またこんさんはトレーナーとしての活動は7年になります。
得意としているのは機能や姿勢改善なんだそうです。
今まで膝痛・腰痛・肩凝り、首こり、座骨神経痛や脊柱管狭窄症、各ヘルニア、不眠症、咳や鼻づまり、外反母趾などで身体の問題だけでなく、内疾患的な問題に対してもセッションを行っているそうですよ。
「こんさん」のおすすめエクササイズ
女性やダイエット初心者の方がお手軽にダイエットを習慣にしてほしい!という願いを込めて「道具不要」と「わかりやすさ」にこだわって動画を配信されています。
- 自宅で一緒にできるワークアウトの動画
- 初心者向けにダイエットのおすすめ筋トレ紹介
などなど、フィットネスを「より気軽に、より楽しく」生活に取り入れていただけるような内容になっていますよ。
【5分】下っ腹のお肉をみるみる落とすダイエット初心者用【お腹痩せ】
【NHKあさイチ】足パカで下腹部・内ももスッキリ!女子トレに最適ダイエット
まとめ
今回は「こんさん(ととのえて、からだ)】本名やプロフィール」についてご紹介しました。
これまではエクササイズやフィットネスはどこかへ通いながらレッスンを受講するものでしたが、自宅でしかも無料で受けられる「こんさんのととのえて、からだ」のユーチューブが人気なのは分かりますよね。
ご自身の体質改善に向けて楽しみながら取り組んでみてはいかがでしょうか?
コメント