【名古屋ラーメンまつり2023】の日程は?混雑状況についてもご紹介!

「名古屋ラーメンまつり」が3年ぶりに開催されることになりました。
2023は1月24日(火)から2月12日(日)まで開催します。

第1幕 1 / 24 (火) ~ 1 / 29 (日)
第2幕 1 / 31 (火) ~ 2 / 5 (日)
第3幕 2 / 7 (火) ~ 2 / 12 (日)

人気ラーメン店が全国から集まってくるので、名古屋にいながら美味しいラーメンが食べれるので嬉しいですよね。

ラーメン好きにはたまらないイベントですね。

さらに今回の「名古屋ラーメンまつり2023」は過去最長の18日間開催され、出店数も30店舗です。

今回は、「名古屋ラーメンまつり2023」の日程や混雑状況についてもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

名古屋ラーメンまつり2023の開催期間

2023は1月24日(火)から2月12日(日)の間、久屋大通公園 エディオン久屋広場で「名古屋ラーメンまつり2023」が開催されます。

今回からは3幕開催となり、全30店のラーメンが集まります。

第1幕 1 / 24 (火) ~ 1 / 29 (日)
第2幕 1 / 31 (火) ~ 2 / 5 (日)
第3幕 2 / 7 (火) ~ 2 / 12 (日)

1幕・2幕・3幕それぞれ違うラーメン店が出店し公式ホームページに発表されましたので下記からご覧ください。

名古屋ラーメンまつり2023 - 中京テレビ
名古屋ラーメンまつり2023、開催決定!全国のラーメンを名古屋で味わえる一大イベントです。ラーメン好きの皆様、ぜひお立ち寄りください!《主催:中京テレビ放送株式会社》
スポンサーリンク

名古屋ラーメンまつり2023のチケットの購入方法

「名古屋ラーメンまつり」では“ラーメンチケット”でラーメンを購入するシステムになっています。

当日券を会場のチケットカウンターで購入することも出来ますがけっこう混むので、事前にチケットぴあなどで購入しておくといいですよ。

またイベントで提供されるラーメンは、店舗で出てくるラーメンと変わらない1杯分の量なので、チケットの買いすぎに注意しましょう。

チケット購入方法

【 会場券売機 】
会期中 各日10:15~20:15 ※現金のみ
※日曜 17:45まで、月曜 お休み

【 チケットぴあ 】
2/11(土) 21:00まで
チケットぴあ
※インターネット予約を利用されますと手数料が発生します。

【 セブンイレブン店頭 】
2/12(日) 10:00まで
Pコード:994-026
※セブンイレブン店内のマルチコピー機から「チケットぴあ」を
選択し、Pコードをご入力ください。

【 中日新聞販売店 】
2/10(金) 各店の営業時間内まで
お近くの店舗へお問い合わせください。

スポンサーリンク

名古屋ラーメンまつり2023の混雑状況

我が家が初めて「名古屋ラーメンまつり」に行った時は第1回目の2015年。
娘がまだ1歳のとき。

とても人気イベントのため、ラーメンを購入するのに1時間ぐらい並んだラーメン屋さんもありました。

前売り券を買っていなかったので当日券を買うのに並び、ラーメンを購入するのに並びと並んでばかりいました。

前売り券を買ったとしても、人気のラーメン屋さんは食べるのに1時間待つこともありました。

ですので平日いけるなら来客数も比較的少ないらしくねらい目です。また土日しか行けない人はオープン直後は空いているのでそちらも狙い目ですよ。

みかんのワンポイントアドバイス

「名古屋ラーメンまつり」へ行くときは

① 開催は1月~2月の激寒時期なので上着やブランケットなどの防寒着は、少し多めに用意するといいと思います。

とくに小さいお子さんがいて風邪をひいてしまわないように気をつけましょう。

② ラーメン店では当たり前のようにお水やお茶が用意されていますが、飲食スペースで食べるだけなので、飲み物などはあらかじめ買ってくるといいですよ。

※会場でお茶、ジュース等を販売予定です。

③会場周辺には松坂屋や、名古屋パルコがあるので駐車場は結構ありますが、当日はとても混むので公共交通機関のご利用をおすすめします。

スポンサーリンク

おでかけ情報

「開催日」2023年1月24日 – 2023年2月12日
「開催場所」愛知県名古屋市中区栄3丁目15 久屋大通公園 エディオン久屋広場
「時間」10:30~20:30(ラストオーダー20:15) ※日曜日のみ 10:30~18:30(ラストオーダー18:15)
「料金」1杯950円
「URL」https://nagoya-ramen.com/
「駐車場」なし

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。
やはり1番気になるのはどんなラーメンが食べられるのかですよね!

今年はどんなラーメンが名古屋で食べれるのか楽しみですね。
3年ぶり開催になり、テレビでも特集が組まれるほど大イベントなので混雑するのは間違いないでしょうね。

コメント